スタッフブログ|ひたちなか市勝田の歯医者さん 樋之口歯科医院

ベストな治療を いっしょに見つける ひたちなか市勝田の歯医者さん

トップ > スタッフブログ

樋之口歯科クリニック スタッフブログ

上皮真珠☆
2021年 9月10日
こんにちは!暑さも落ち着き、過ごしやすい気候で嬉しいですね^_^ 今回は『上皮真珠』についてお話しさせていただきます! 聞き慣れない言葉だと思いますが、真珠は真珠でも、歯肉に出来る、真珠に似ている腫瘤の事です。 乳歯が生える前の赤ちゃんの歯肉の上に、白や黄白っぽい色をした、直径1mmから数mmの球状の膨らみがみられることがあります。これは歯を形成する組織が、歯を形成した後も吸収されずに残って、歯茎の表面に出てきたものと考えられています。 1~2個だけの上皮真珠もあれば、いくつか並んでいる場合もあ
梅雨が明けましたね♪
2021年 7月19日
歯科衛生士の井上です。 産休育休をいただき、5月に復帰しました。ご予約がお取りづらい状況で、大変ご迷惑をおかけ致しました。ご協力いただきありがとうございました。これからも、精進してまいりますので宜しくお願いします。 さて、梅雨の重い空気から解放されましたが...遂に!来ましたね。すでに真夏?!の気温で、キンキンに冷えたビールで身体を癒したいものです。 9ヶ月の息子に、乳歯が生えてきてブラッシングに励んでいますが...子供の歯ブラシって本当大変ですね( ゚д゚)動かないでー!かじらないでー
コロナ禍の過ごし方
2021年 5月29日
こんにちは! 長く続いているコロナ禍、みなさまはどのようにお過ごしですか? 今回は食の話をしたいと思います。 先日、私は恒例のベーコンを作りました。 本物の手作りベーコンって食べたことありますか? 鮮度の良いお肉を仕入れて、10数種類のスパイス(塩、三温糖、セー、シナ...)などにつけて1週間から10日間程熟成させます。大事なことは、ここで腐敗させないようにすること!(細菌を繁殖させないコツは歯医者さんなので熟知しているつもり...) 燻煙前夜は徹夜で仕込みます。 塩抜きをした後は、重要な乾
ネモフィラ
2021年 4月26日
こんにちは技工士の金沢です コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 家族や他人に感染しないさせない!!と気遣い遠方には数年前の様に気軽に出かけられない事態ですね。 が、ずーっと家の中に閉じこもっていては身体も心も免疫力も弱ってしまうと私は考えていますよ。ですから約20年ぶりに国立ひたちなか海浜公園にネモヒィラを見て感動してこよう!٩(ˊᗜˋ*)وと出かけみました。久しぶり天気が良かったせいか? 大勢の人で賑わってました。20年前と変わらず美しい青い花に青い空?。╰(*´︶`*)╯ 別の場所《
春です♪
2021年 4月 3日
春です!最近はだいぶ暖かくなってきましたね♬ 樋之口歯科駐車場の一角にある花壇が満開です⭐︎とってもキレイで見頃を迎えています。 お庭の西洋シャクナゲも3月中旬頃から咲き始め、今は八分咲きくらいでしょうか?^_^私はこのシャクナゲが大好きです♪年々、咲く時期が早まっています。昔は5月に咲いていたんだけどなぁ〜! 樋之口歯科に来院された時は、ぜひ、お花見も楽しんで行ってくださいね(o^^o)
前の5件 1  2  3  4  5  6  7  8  9

樋之口歯科メニュー

樋之口歯科クリニックはアートのある歯科医院です。

院内各所のアートをお楽しみください。

アート01

院内アートを見る≫

樋之口歯科クリニック アクセス

専用駐車場完備

お車でのご来院もご安心ください。

樋ノ口歯科クリニック 駐車場

住所  茨城県ひたちなか市西大島2丁目13-31
目印 勝田電車区西交差点
休診日 木・日・祝※祝日がある週は木曜診療
診療時間
平日 9:00~12:00 / 14:30~17:30
土曜 9:00~12:00 / 14:30~16:00

電話029-274-4466
ページのトップへ戻る